会場・申込方法

レッスン会場

Information on the Venue

ミキコドッグスクール

京都府京都市山科区小野荘司町6-55 〒607-8256
Tel:075-575-2970 Fax:075-575-2970
E-mail:お問い合わせのページからどうぞ

お車でお越しの際には…

「外環小野」のひとつ南側の信号(角に日産)を東へ400m、堤防と民家の境の筋を北へ。児童公園の前。

電車でお越しの際には…

京都市営地下鉄東西線「小野駅」下車徒歩6分。川沿いに東へ400m、三叉路を北へ。児童公園の前。

わんの庭

京都市山科区勧修寺北大日町20 〒607-8237
(お電話は上記ミキコドッグスクールへお願いいたします)

お車でお越しの際には…

「外環小野」のひとつ南側の信号(角に日産)を西へ約 1,400m、3 つ目の信号(点滅信号)を右折し名神下のトンネルをくぐる。すぐ突き当りを右折して名神沿いに約 100m。

電車でお越しの際には…

京都市営地下鉄東西線「小野駅」下車徒歩20分。名神高速の側道を西へ約1.5km。遠いですのでお車でのご来場をおすすめします。

オーク動物病院

京都府京都市左京区岩倉南桑原町14 〒606-0031
Tel:075-703-7600 Fax:075-703-7656
https://www.oak-ah.com/

お車でお越しの際には…

宝ヶ池通りの京都信金の交差点を北へ(約80m)、ひと筋目右側角。

電車でお越しの際には…

地下鉄烏丸線「国際会館駅」2番出口より西へ約350mの信号を北へ(約80m)、ひと筋目右側角。

セナ動物病院

京都府京都市左京区下鴨松ノ木町32 〒606-0816
Tel:075-712-7757
http://www.sena-animal-hospital.com

お車でお越しの際には…

下鴨本通を北大路から南へ400mの西側。

電車でお越しの際には…

市バス1系統、4系統、205系統南行
「下鴨神社前」下車 徒歩1分。

さくら動物病院

京都市北区上賀茂豊田町9番地 〒603-8045
Tel:075-722-0201
https://www.sakura-vc.jp

お車でお越しの際には…

堀川北山を東へ、北山大橋を越えて2つ目の信号(北山大橋から約400m)を北へ。信号を2つ越え(この間約500m)、150m先右側。

電車でお越しの際には…

地下鉄烏丸線「北山駅」4番出口より西へ100mの信号(角が東洋亭)を北へ。信号を2つ越え(この間約500m)、150m先右側。市バスご利用の場合は、「北山駅前」または「京都駅前」より<4号系統>へ乗車し「上賀茂豊田町」下車北へ150m。

とわ動物病院

京都府宇治市宇治弐番4 〒611-0021
Tel:075-722-0201
http://ozawa.business1.gogo.jp

お車でお越しの際には…

宇治総合庁舎南側、宇治市役所の北側を通る府道15号線沿いの北西側。4階建てのビル。

電車でお越しの際には…

JR宇治駅から徒歩8分。宇治市役所方面に向かい、コスモ石油のある交差点を右折。4階建てで白い大きな看板が目印。

西向日どうぶつ病院

京都府向日市上植野町下川原28番地の1 〒617-0006
Tel:075-921-0602
https://www.nishimukou-ac.net

参加条件

  • 西向日どうぶつ病院内で行われているパピークラスへの参加経験
  • 西向日どうぶつ病院へ通われている方

お車でお越しの際には…

国道171号線上植野の西1km、一文橋の交差点を北へ約200m。

電車でお越しの際には…

阪急西向日駅の東改札口から線路沿いに南へ歩き西新道へ出る。阪急高架下から約150m。徒歩7分。

もともち動物病院

滋賀県大津市唐橋町22-6 〒520-0851
Tel:077-537-6437
http://www.motomochi.jp

お車でお越しの際には…

国道1号線瀬田川大橋西詰から湖岸道路を南へ500m、唐橋西詰をさらに200m南の道路沿い西側。

電車でお越しの際には…

京阪石山坂本線唐橋前駅から東へ200m、唐橋西詰を南へ150mの道路沿い西側。徒歩4分。

ミキコドッグスクールで愛犬といっしょに学びませんか?

LET’S STUDY WITH YOUR DOGS IN MIKIKO DOG SCHOOL !!

お申し込み、お問い合わせはこちらから

お申し込みの流れ

Flow from application to start

1 レッスン形態を決める
グループレッスンに参加されるか、プライベートレッスンでいかれるのか、お決めください。どちらにしたらいいかご不明な場合は、一度ミキコドッグスクールまでご相談ください
2 会場を決める
現在京都市内で複数の会場にてグループレッスンを行っております。グループレッスンに参加される場合は、どちらの会場にご参加なさりたいかお決めください。プライベートレッスンの場合は、ミキコドッグスクールまでお越しいただけるのか、出張レッスンをご希望されるのかをお決めください。ご不明な点は、ミキコドッグスクールまでお問い合わせください
3 申込用紙を送る
ダウンロードページより申し込み用紙(PDF)をダウンロードしていただき、必要事項ご記入の上、お問い合わせページより送信してください。もしくは、E-mail、FAX、郵送等でミキコドッグスクールまでお送りください。書き方や送信方法がご不明な場合は、一度ミキコドッグスクールまでお問い合わせください
4 ミキコドッグスクールより返信
お送りいただいた申込書を確認後、インストラクターよりご連絡させていただきます。この時、スケジュール等の調整もさせていただきます。
5 確定 〜さあ本番!
インストラクターとの打ち合わせにおいて会場、クラス、日程等が決まりましたら、あとは第1回目本番当日を待つのみです。お支払いは第1回目のレッスン時にインストラクターに直接お支払いください。
どんなレッスン?

ミキコドッグスクールにおける犬との暮らし方教室は、他のワンちゃんや人と接する事が出来るので社会性が身につくグループレッスン(数頭で一緒にレッスン)と、より飼い主さんやワンちゃんに合ったレッスンを受けられるプライベートレッスン(1頭だけでレッスン)があります。

続きを読む
料金・システム

グループレッスン – 各クラス共通事項/全6回/レッスン時間は各回約60分/ワンちゃんのサイズや犬種による料金・クラス等の区分はありません/ワンちゃん1頭あたりの料金/ワクチン接種済みから受講して頂けますが、回数などはお相談下さい/ご家族で参加していただけます※レッスン会場により人数制限有ります。

続きを読む